作品について

作品について · 2022/06/18
テーマ:水の流れのようなものを描こうと思いました。 「水」というものに対しては東日本大震災(実際には映像でみたただけですが)以降、おそろしいもの、破壊的なものという印象を持つようになりました。 しかしながら水は生命の源ともなります。 矛盾するところから生命は生まれる。...

作品について · 2022/06/02
油絵 キャンバス 金箔 2022年 SMサイズ 田中黎嘉 愛情を求めるようなまなざしを描きました。 イコンをイメージした小さめの額。色あせることのない純金箔を背景にしています。 写真は額縁や制作中の様子など。

作品について · 2022/06/01
「誰かが呼んでいる」 油絵 キャンバス  2022年 F4サイズ 田中黎嘉 何かに導かれるような、記憶をよびさますような、なにか大事なことに気づいたような、 そんな瞬間を描きました。 ※毎回頭を悩ます額の合わせが、この絵はとても好きな感じになりました。

作品について · 2021/12/30
作品紹介:予感 2021 田中黎嘉  油絵 アルキド絵具 木質ボード 280mm円型 334×334台座 1 円形の画面、木質ボードを円型にカット 2 軽くするために厚みを減らして高さを出すために浮き圧着 3 下絵というかラフはけっこうラフに描いている 4 円形画面に下地3層ほどを施し、褐色で描き始め 5 褐色で描く 6 色をたしていく 7 絵ができた、ニスを塗った...

作品について · 2021/11/15
最近の絵のこと。 油絵を描いていて、陰影を重視した写実的な絵がいいのか、立体感はある程度省略して美容写真のようにフラットな見え方がいいのか、その狭間で悶々としています。...

作品について · 2021/09/14
emeraldgreen The Artcomplex Center of Tokyo 「視線」展の出品作 F3サイズ 油絵 2021年 タイトルは全体の色調から"エメラルドグリーン"にしました。髪の毛と背景の金属質のパールシルバーを使っているので見る角度や光のあたり方によってキラキラ、光沢がかわります。

作品について · 2021/09/11
美少女に会いたいⅨ展 に出品した作品。コロナ第五波の中での開催ではありましたが、見ていただいているという実感がありました。厳しい状況下が続きますが休まず制作しようと思っています。 一兎庵(銀座) モダンアートプロデュース 

作品について · 2020/12/28
2020年 F3サイズ 油絵 アキーラ 木製パネル 田中黎嘉 見つめていたい、つい見てしまう、 どうしても目で追ってしまう、気になる、それが好きってこと。 どんな人波であろうと、好きな人だけ、そこだけがはっきりみえたりしませんか? 2020/9/7/~9/12 『美少女に会いたいⅢpart2 』一兎庵(銀座)出品作品

作品について · 2020/12/28
昨夜のこと -LastNight- 昨夜のことは、ふたりだけの秘密。 サイズ:F3(額装) 素 材:キャンバス 油絵 アキーラ 2020年  ヌードを描くにあたって、造形美としての裸体ではなく、物語や感情、情交の余韻のようなものを描いこうと思った。 日常生活で人が裸でいることはありふれてはいないので、ヌードは秘めたもの。それを見せたなら、もう特別な関係。...

作品について · 2020/12/24
2020年 SMサイズ  油絵 キャンバス コロナ自粛中の心象風景を描いています。 会いたいのに会えなかった気持ち。 季節のかわるのも知らず日々がすぎていく コロナで会えなくなった3月の卒業シーズンに制作した絵。...

さらに表示する